NOW
テーマ賞発表
シームレスな圧着技術で機能と
デザインを楽しむプロダクト
榎本大輔(デザイナー)、横山織恵(デザイナー)
【株式会社hitoe】
プリント基板の新しい使い方を
提案する
サウンドプロダクト
田村匡將(代表・建築家・デザイナー)、元木龍也(エンジニア)、高橋窓太郎(ビジネスアーキテクチャー)、本杉一磨(建築家・デザイナー)
【デデデ】
海洋生分解性複合素材を
活かした
経年変化を楽しむ
プロダクト
藤原和輝(プロダクトデザイナー)、横山翔一(プロダクトデザイナー)、栃木盛宇(プロダクトデザイナー)、伊豫田敏輝(デザインエンジニア)、
銅木彩人(デザインエンジニア)
【株式会社ExtraBold「BOLD GYM」】
パーマロイプロダクトを通した
ブランド戦略の提案
伊藤兼太朗(クリエイティブディレクター)、
安瀬優貴名(アートディレクター、デザイナー)
【株式会社ホルバルーン】
※審査の結果、以下のテーマは「該当なし」となりました。
NEXT ACTION
最終提案審査会/
最優秀賞・優秀賞発表
(2月9日)
2022年
4月13日(水)
テーマ募集開始
テーマ募集のご案内については
こちら>
6月22日(水)
テーマ募集締め切り
7月上旬
テーマ審査(参加企業選定)
9月1日(木)
テーマ発表&デザイン提案募集開始
デザイン提案募集のご案内については
こちら>
10月30日(日)
提案募集締め切り
11月上旬
提案一次審査/
デザイナーからの提案を
企画書で審査
11月下旬
提案二次審査/
テーマ選定企業とともに、
一次審査を通過した提案から
「テーマ賞」を選定
2023年
1月12日
テーマ賞発表
2月9日
提案最終審査&結果発表/
テーマ賞受賞者による
プレゼンテーション、
審査
商品化・事業化